採用情報
教員公募
専任教員公募
【専門分野:「民法」「管理会計」※応募締切2025年5月26日必着】
【専門分野:「児童?家庭福祉」※応募締切2025年5月29日必着】
【専門分野:「教育学」※応募締切2025年6月2日必着】
沖縄大学では、専任教員を公募することになりました。「地域共創?未来共創の大学へ」を基本理念とする本学にふさわしい、特に学生の教育に熱意を持って取り組んで頂ける方、職員や学生と共に明日の沖縄大学を担って頂ける方を募集いたします。
公募要項
採用予定日
2026年4月1日
提出書類
【提出書類①~⑦をご準備ください】
※「児童?家庭福祉」応募者は⑧⑨もご準備ください。
④主要著書?論文等5点のPDFファイルを電子メールで送付。著書等電子メールでの提出が難しく、現物を提出する場合は1部を郵送
⑤主要業績の要約(1点につき400字程度)様式自由
⑥「これからの大学教育をどう考えるか-なぜ沖縄(大学)で教えることを希望するのか-」のテーマで、A4判1ページ程度にまとめたもの(様式自由)
⑦研究計画書 A4判1ページ程度にまとめたもの(様式自由)
※「児童?家庭福祉」の応募の方は、以下の⑧⑨もご準備ください。
⑧国家資格証書の写し
⑨社会福祉士実習演習担当教員講習会を修了したものは、その修了書の写し
応募方法等
【応募方法】
①応募書類は、「専任教員応募書類(分野名)」の件名をつけて、総務課人事担当(jinji@okinawa-u.ac.jp)に電子ファイル(PDF)を添付して送信して下さい。
②主要著書?論文の現物を郵送する場合は、封筒に「専任教員応募書類在中(分野名)」と朱書し、レターパック、簡易書留等の配達記録が証明できる形式で、郵送して下さい。返却を希望される場合は、返送先を記入したレターパックや宅配業者の着払伝票等を同封して下さい。
【応募書類提出先,問い合わせ先】
沖縄大学総務課人事担当 E-Mail jinji@okinawa-u.ac.jp
〒902-8521 沖縄県那覇市国場555番地 電話 098-832-6732/FAX 098-832-0083
※メールで問い合わせる場合は、「<分野名>応募について」の件名をつけて下さい。
※電話対応可能時間: 9:00~12:00,13:00~17:00
【応募締切日】
「民法」「管理会計」
2025年5月26日(月)23時59分(日本時間)まで ※必着
「児童?家庭福祉」
2025年5月29日(木)23時59分(日本時間)まで ※必着
「教育学」
2025年6月2日(月)23時59分(日本時間)まで ※必着
専任教員公募
現在、募集はしておりません。
非常勤講師公募
現在、募集はしておりません。
職員公募
専任職員公募
現在、募集はしておりません。
有期雇用職員募集
沖縄大学では、次の通り有期雇用職員を募集しております。
【募集中】
?保健室(保健師/嘱託職員)
?地域研究所
?学生生活支援室(キャンパスソーシャルワーカー/嘱託職員)
?施設課(パート)
応募締切
採用者が決定次第、募集を締め切ります。
問い合わせ先
沖縄大学総務課人事担当
〒902-8521 沖縄県那覇市国場555番地 電話 098-832-6732
※電話対応可能時間:9:00~12:00,13:00~17:00
学生職員募集
現在、募集はしておりません。
着任時提出書類(非常勤講師)
※外国籍の方は、上記1,2に加え、在留カードの両面の写しを提出(必須)
教員公募本審査用シラバス様式
お問い合わせ先
沖縄大学総務課(電話対応可能時間:9:00~12:00,13:00~17:00)
TEL:098-832-6732/FAX:098-832-0083/E-mail:general@okinawa-u.ac.jp