(1)登録できる上限単位数は、40単位です。ただし、前年度(一年間)GPAが2.5以上の場合は48単位ま(2)登録できる上限単位数には、放送大学や、国内他大学の単位互換制度を利用する場合の登録単位数も含ま(1)登録は学務システム(WEB)で行うものと、教務課窓口で行うものがあります。(2)講義科目によっては履修条件がありますので、その条件を満たすようにしてください。(受講年次含む)(3)クラス指定のある科目は指定されたクラスで履修してください。単位が消滅してしまいます。取得単位数が減り評価が下がることがないよう十分注意してください。で登録できます。(編入生は初年度48単位、長期履修生は30単位となります)れます。教務課窓口:主に教職科目や、実習、他学科科目等です。※登録後は、必ずWEBで確認し、内容を印刷?保管してください。★登録取消期間★ 前期?通年科目 → 5月末 後期科目 → 11月末111.履修登録とは 履修登録とは、履修しようとする授業科目を決め登録する手続きです。登録は、原則として、前期科目及び後期科目を年度始めの登録期間に行います。前期の単位取得状況を見て後期科目を変更する場合は後期登録調整期間に行ってください。他学科科目や教職科目は期毎に教務課窓口での紙登録となります。集中講義は、前期6月頃、後期1月頃に登録を行います。2.登録の上限単位数3.登録の変更?取り消し 登録した科目は、登録変更期間内であれば、追加?取り消し等の変更が出来ます。登録変更期間後の登録は認めません。ただし、取り消しについては、前期科目および通年科目は5月末まで、後期科目は11月末まで認めます。(通年科目を後期に取り消すことはできません。)定められた期日までに学務システム(一部の科目は教科窓口)で取り消しを行ってください。履修する意思のない科目については、登録の取り消しをしておかないと、「不可」と評価され、GPAの計算で不利になりますので、注意してください。※集中講義は、登録後の取り消しを原則認めていません。4.登録の注意点5.再チャレンジ すでに履修し、単位を修得した科目は、再度履修することができませんが、「可」と評価された科目についてのみ、再度登録し、履修し直すことができます。(ただし、1回限りで、単位数は追加されません。)例:「可」の評価科目を再登録し、努めて「良」以上の評価の取得が可能となります。※再チャレンジ後「不可」となった場合は、以前の評価「可」が残るのではなく、「不可」となり前に取得した6.再履修 「不可」と評価された科目を次学期以降に再度履修し、不可以外の評価が付された場合には、当初の評価は新しい評価に上書きされます。「不可」の記録は残りますが、GPAの計算からは除外されます。※再チャレンジ?再履修できる科目は、同一科目名の場合に限ります。履修登録
元のページ ../index.html#13