新浪体育

图片
LANGUAGE
2025.04.02#その他

ピカリと輝く沖大生!(75)難病を乗り越え、夢のスタートラインに!(福祉文化学科1年 上里樹さん)

  1. HOME
  2. ニュース一覧
  3. ピカリと輝く沖大生!(75)難病を乗り越え、夢のスタートラインに!(福祉文化学科...

夢に向かってがんばっている学生を紹介する『ピカリと輝く沖大生!』企画。今回は新入生の上里樹さんにお話を伺いました。上里さんは高校1年生のときに国指定難病(潰瘍性大腸炎)になり入院生活を経験、その経験から福祉の勉強をしたいと本学への入学を決意されました。

沖縄大学へ進学をきめたことについて

首里東高校に入学し、入学式の翌日から病気が発症して、入院生活になりました。入院中は不安な毎日でしたが、その時に出会った医療ソーシャルワーカーのかたがとても親身になって接してくださって、その出会いから福祉の道にすすみたいなと思うようになりました。なので沖縄大学で学び、社会福祉士の資格を取得するのが目標です。県立高校から通信制の高校に転校して総合型入試で沖縄大学に合格できました。入学できてとても嬉しいです。

大学生活でチャレンジしたいこと

高校生活はままならなかったので、やっとスタートラインにたてたという感じです。『普通』に大学生になれたのが嬉しいです。勉強と課外活動の両立にがんばりたいです。野球観戦が好きなので野球部のマネージャーをしたいと思っています。

樹さんのお母さん(美矢子さん)にもお話しを伺いました。

ほんとに、「普通」の生活が送れるようになって、大学生となり今日を迎えられていることが感無量です。無理せずに、夢に向かって頑張ってほしいと思っています。